スクエア決済を複数の店舗で利用できるようにするための手順です。
スクエア決済を複数の店舗で利用するにあたっての注意点が以下になります。
・同一のスクエアアカウントで複数の店舗を登録することができるのは同事業・同業種の店舗に限られます。宿泊業の場合は、宿泊業の店舗同士、飲食業の場合は飲食業の店舗同士のみ、同一のスクエアアカウントを使用することができます。業種が異なる事業の場合はスクエアアカウントを分けてください。
・複数の店舗を登録した際は、追加した店舗に対してJCBの審査が再度実施されます。
参考URL
設定手順URL(スクエアのサイトにリダイレクトされます。)
https://squareup.com/help/jp/ja/article/5580-manage-multiple-locations-with-square
手準1を実施すると、店舗IDがデベロッパーサイトに追加されています。スクエアのデベロッパーサイトにログインして、1店舗目で設定したスクエアターミナル初期設定の手順10、手順11を参照して、追加した店舗のLacation IDを取得します。
https://www.shikamasoft.com/ドキュメント/スクエアターミナルの初期設定
その後、追加した店舗の会計くんのスクエアの設定欄の店舗IDに取得したLocation IDを入力してください。Location ID以外は、1店舗目と同一の設定値(API Version,API Tokenなどは同一)で問題ありません。
以上でスクエアアカウントの複数の店舗を登録する手順は完了となります。